2011年03月20日

女岳、鞍岳、ツームシ、孫岳

3月19日、阿蘇の北外輪山のツームシ山に行きました。この周辺の山はファミリイマウンテインで
子岳、女岳、孫岳まであってなだらかな稜線を登ったり、下ったりで比較的のんびり楽しめるところです。
そして世界に誇るカルデラの景色が素晴らしく、お天気が今一でしたが360度山、又山の眺望が眺めら
れます。カルデラの中に鉄道が走り、田や畑があり、町や村があるのはなんと世界でもここ、阿蘇だけな
のだそうです。

女岳、鞍岳、ツームシ、孫岳

これは女岳から見た子岳です。

同じカテゴリー(登山 )の記事画像
難所ケ滝
妙見岳~国見岳(雲仙)
男池~風穴
薬師岳~黒部五郎岳 縦走(2017、7、27~7、31)
花の函館山、恵山(北海道)
井原山~雷山縦走
同じカテゴリー(登山 )の記事
 難所ケ滝 (2018-01-16 08:23)
 妙見岳~国見岳(雲仙) (2017-11-04 21:44)
 男池~風穴 (2017-08-22 11:36)
 薬師岳~黒部五郎岳 縦走(2017、7、27~7、31) (2017-08-01 15:53)
 花の函館山、恵山(北海道) (2017-05-12 06:31)
 井原山~雷山縦走 (2017-05-02 10:55)

Posted by ともちゃん at 09:12│Comments(0)登山 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。