2015年09月23日

比婆山

シルバーウイークの9月21日から1泊で広島の比婆山に仲間と出かけました。21日の8時に
久留米を出発して高速道で庄原までそこから一般道に入り、山里の比婆山温泉に14時過ぎ
に着きました。ゆっくり時間があったので近くを散策。道路際にはたくさんの小さめの栗が転
がっていました。上を見上げると一つの枝の同じところからなんと7個も付いているアケビが!
斜面に降りて何とかゲット!
早めの夕食を済ませて早めに休みました。

 次の日は5時半に朝食を終え、6時過ぎに出発して登山口のある広島県民の森へ向かいま
した。天気も上々。この比婆山は広島県の北東部に位置し、ブナ林の多いところで伝説による
とイザナミノミコトが葬られた所だそうです。樫の木やブナの木が林立する坂道をずっと歩いて
1時間半で毛無山に到着。山頂は広いのっぱらになっていて360度の大パノラマ。ひんやりし
た秋風が吹いて山々がいくつもの層になっていて素晴らしい景色でした。そこから何回もアップ
ダウンを繰り返して出雲峠に着きました。ススキが風に揺れ、吾亦紅、秋のキリンソウやツル
ニンジンなどすっかり山は秋になっていました。九州ではもう見れないマツムシソウが今を盛
りと咲いていたのでびっくりしました。緯度の関係でしょうか出雲烏帽子山までは見事なブナの
林でブナの木にたくさんのきのこができていました。出雲烏帽子山には条溝石という巨石があ
りました。いくつもの縦の線が刻まれており、説明では古代信仰の名残か呪術のあとではない
かということでした。比婆山御凌に10時過ぎに着きましたが山というより平原でイチイ(神木)
の7本の樹木に囲まれたお墓がありました。伝説のイザナミノミコトを祀ってあるのでしょうか?
ここで早めの昼食を済ませました。

超原越えを過ぎて比婆山から約2時間で目的の広島県民の森に戻りました。帰りの時間を考
えて30分で温泉に浸かり、車に揺れること6時間!連休の交通渋滞にもかからず、19時前
に無事帰り着きました。反対車線の登りは若宮あたりから28キロの渋滞になっていました。
秋の野草にたくさん出会え、心地よい山行でした。
比婆山
                              
                                                                                           
                                                            マツムシソウ       
比婆山

                                         条溝石           

同じカテゴリー(登山 )の記事画像
難所ケ滝
妙見岳~国見岳(雲仙)
男池~風穴
薬師岳~黒部五郎岳 縦走(2017、7、27~7、31)
花の函館山、恵山(北海道)
井原山~雷山縦走
同じカテゴリー(登山 )の記事
 難所ケ滝 (2018-01-16 08:23)
 妙見岳~国見岳(雲仙) (2017-11-04 21:44)
 男池~風穴 (2017-08-22 11:36)
 薬師岳~黒部五郎岳 縦走(2017、7、27~7、31) (2017-08-01 15:53)
 花の函館山、恵山(北海道) (2017-05-12 06:31)
 井原山~雷山縦走 (2017-05-02 10:55)

Posted by ともちゃん at 15:41│Comments(0)登山 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。